大阪紀行 2 [日記]


大阪の2日目
ホテルを出て、心斎橋から恵美須町へと移動。 
地下鉄・御堂筋線に乗ります。
 
まず「大阪やなー」と思ったのが、エスカレーター。
東京とは逆に、右側に立つ人たちを見て、
「ほんまや」と思いました。
 
DSC_0542.JPG
 
DSC_0541.JPG
 
 
地下鉄のホームに降りると、
天井にシャンデリアみたいな大きなライトがついていて、
昼間の屋外みたいな明るさ。驚きました。
 
DSC_0536.JPG 
 
また電車がホームに入ってきたときに気付いたけど、
電車とホームの隙間がとても狭くて、大体1~2cmくらいなんですね。
東京だと、大体10cmくらいは空いています。
(西武新宿線の新井薬師前駅などは、
50~60cmも空いていて、 人が一人落ちてもおかしくない状態です)
 
大阪のように、あれだけきっちり詰められていると、
どんな小さい子供でも下に落ちることはないし、
けつまずくことすらないでしょう。 
「こんだけ詰めといたら、子供さんも落ちへんやろ~」 という
大阪の優しい職人さんの声が聞こえてきそうです。
 
 
 
 
  
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大阪紀行 1 [日記]


大阪に行ってきました。
西心斎橋2丁目にある「アローホテル」に泊まったんですが、
ここ、かなりお得でした。 
 
DSC_0510.JPG
 
妻と二人でダブルの部屋に一泊したのですが、
8,500円のところ、ポイント10%割引で、7,560円で泊まれました。
一人当たり3,780円なので、 なんとカプセルホテル並みです。
しかも、部屋はゆったりしていて、朝食付き。
チェックインの日には、ソフトドリンク1杯のサービスもあり、
至れりつくせりです。
 
朝食も良かったですね。
洋食、和食、両方そろっていて、
朝から美味しい唐揚げやハンバーグも食べられます。
デザートやドリンクも充実で、妻は大喜びでした。
 
DSC_0507.JPG 
 
こちらは、レストランの窓から見た風景。
 
DSC_0508.JPG 
 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

YMOランキング [音楽]

大好きなYMOのベストソング20を決めてみました。
(  )内は収録アルバム名です。


1京城音楽(テクノデリック)
2.フローティング・アウェイ(テクノドン)
3.バレエ(BGM)
4.カモフラージュ(BGM)
5.東風(イエローマジックオーケストラ)
6.リンボ(サービス)
7.ジャム(テクノデリック)
8.サイレント・オブ・タイム(テクノドン)
9.階段(テクノデリック)
10.テクノポリス(ソリッドステイトサバイバー)
11.ウォーターフォード(テクノドン)
12.マッドピエロ(イエローマジックオーケストラ)
13.UT (BGM)
14.中国女(イエローマジックオーケストラ)
15.マス(BGM)
16.新舞踊(テクノデリック)
17.キー(テクノデリック)
18.パースペクティブ(サービス)
19.音楽の計画(BGM)
20.磁世紀


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「桜」で連想する歌とは・・・? [音楽]

みなさんは、「桜」と聞いて真っ先に思い出す歌は何ですか?


今から数年前、ある雑誌のロケで、神奈川の山の方に行きました。
バスを降りたら、そこには見事な桜の花が・・・。
思わず「桜、舞い散る・・・」とケツメイシの「サクラ」を口ずさみました。

すると、私の後から編集の若い男がバスを降りてきて、
「あ、桜だ。桜、舞い散る・・・」と、
偶然にもケツメイシの「サクラ」を口ずさみました。

その後でカメラマンがバスを降りてきて、
桜の花を見るなり、「桜、舞い散る・・・」と
またしてもケツメイシの「サクラ」を口づさみました。

奇しくも3連続でケツメイシの「サクラ」が出るとは・・・
すごい浸透度だな、と思いました。
ただ「桜、舞い散る」の後の歌詞を誰も知らないという(爆!!)

昨今の流行歌というものは、そういうものなんでしょう。
昔の70~80年代頃の流行歌だったら、
結構最初から最後まで歌えたんですけどね。

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

主演だけど、主人公じゃない!? [ドラマ]

フジテレビ系で4月からスクールサスペンスドラマ
「She」(土曜・後11時40分)がスタートします。
松岡茉優が連続ドラマ初主演で、
「主人公の親友」という難しい役柄に挑戦するんだとか。

ある高校で、学年一の美女がこつ然と姿を消し、

この主人公である「彼女」の親友で、

ジャーナリストを目指すクールな才女(松岡)が、
失踪の理由とその裏に潜む真実に迫っていきます。


主人公の「彼女」は消えているので、物語には出てこず、
実質、松岡さん演じる彼女の親友が物語を引っ張っていくのでしょうね。

あれ?
ということは、主人公は松岡さんでいいんじゃないの?

でもドラマの資料によると、
主人公はあくまで消えた彼女であって、
松岡さんは主演だけど、主人公じゃない
・・・って頭がこんがらがってくる(笑)

いずれにしても重要な役らしいので、期待しましょう。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「相棒」の次の「相棒」は? [ドラマ]

1~3月クールのドラマが最終回を迎えましたが、

「相棒」の最終回、評判最悪でしたね~。

「甲斐享が犯罪者だった。そして2年半もの間、右京がそれに気づかなかった」

という展開が「納得いかない」と言われました。

確かにインパクトはありましたけどね・・・。批判はもっともです。

 

さてさて、次の相棒は誰になるのか? 巷でいろんな意見が出ていますが、

すでにゲスト出演している仲間由紀恵さんが一歩リードというところでしょうか?

女・相棒って、見てみたい気がします。でも、あまり長続きもしなさそう・・・。

いっそりこと、1シーズンごとに交代でも良いのでは? 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小倉智昭、意味不明のドヤ顔!? [テレビ]

こないだ「情報プレゼンター とくダネ!」を見ていたときの話です。
(ボーッと見てたので、大雑把ですが・・・)

番組の終わり頃にクマムシの「あったかいんだからぁ♪」の話題になって、
「今、クマムシ、人気ですよねぇ・・・」みたいな話を
菊川怜さんや梅津アナがしていたんですね。

すると、小倉智昭さんが話に入ってきて、
「この前、2mくらいの距離で(生で)クマムシ見たよ」
と言って、なぜかドヤ顔!?
菊川さんが「うらやましいんだからぁ♪」
と言って番組は終わりました。

何でしょう? この陳腐なやり取り(笑)。

たとえば・・・
小倉「ああ、クマムシね。俺、彼らが売れない頃から知ってて、
たまに飯おごってあげたことがあるよ」
菊川「そうなんですか? すごいですね」。
というやり取りがあって、小倉さんドヤ顔・・・これならまだわかります。

なのに、「生で見た」程度の話で、何でドヤ顔するんでしょう?
そもそも小倉さん、長年業界でメシ食ってるのに、
若手芸人を生で見たくらいでうれしいんですかね?

なんてことを思っちゃいました。
とはいえ、過去の暴言、失言の数々に比べたら、
ドヤ顔なんて可愛いもんですけどね。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NHK朝ドラ 「ん」の法則って何!? [ドラマ]

 ヤフーニュースで、こんな内容の記事がありました。


NHK朝ドラの「マッサン」が、3/28で最終回。
ここまでの平均視聴率は20%を超えていて、
NHK朝ドラは2013年前期の「あまちゃん」から
「ごちそうさん」「花子とアン」「マッサン」まで
4作連続で平均視聴率20%超えは確実です。


この朝ドラ高視聴率の裏には「ある法則」があります。
それは、「あまちゃん」から「マッサン」まで、
いずれもタイトルの最後が「ん」になっていること。
なんでも「ん」という字は書き終わると上に伸びるので
「視聴率が伸びて終えることにつながる」というゲン担ぎの意味もあるんだとか。

ところが「マッサン」の後を受けて3/30からスタートする
ドラマ「まれ」には「ん」が付いていません。
「“ん”の法則」から外れた「まれ」は果たして高視聴率を取れるのか?


・・・とまぁ、そんな内容でした。
これを読んで僕は「ちょっと待って、ちょっと待って」と思いました。

考えてみてください。
「まれ」の最後の「れ」の字も、書き終わると上に伸びますよね。
ということは、「ん」と同様のゲン担ぎができるのではないですか?
「ん」がついてなくても問題なし、だと思います。

でも、この法則って面白そうですね。
他にも、タイトルが「ん」「ン」で終わる今期のドラマを探してみると・・・

「学校のカイダン」(日テレ)、「流星ワゴン」(TBS)

「花嫁のれん」「問題のあるレストラン」(以上、フジ)

と、結構あります。
それとは逆に、書き終わると下に伸びる文字で終わるタイトルのドラマは・・・

「まっしろ」「ウロボロス」(以上、TBS)、

「残念な夫」(フジ)、「五つ星ツーリスト」(日テレ)

どうやら「んの法則」にこだわっているのはNHKさんだけ、なのかもしれません。
今度、4月スタートのドラマでも調べてみましょうかね?

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「櫻井有吉アブナイ夜会」の気になること!? [バラエティ]

木曜22:00~のバラエティ「櫻井有吉アブナイ夜会」を見るたびに思うけど、

この番組、一体どういう基準でゲストを決めてるんでしょうか?


先日、クマムシやピスタチオなど若手芸人が一堂に会した回がありましたが、
ああいうのはわかるんです。共通点がありますからね。

でも大抵の場合、この番組は「芸人とアイドルと俳優とアスリート」みたいな
全然つながりのない人たちを5組くらいゲストに入れてきますからね。

以前も、前園真聖、鳴戸親方、柳ゆり葉の3人を呼んで、
なんと「3人とも偏食」というカテゴリーで括られてました。
なんか、すごいな~と(笑)。

そんなバラバラのゲストたちを毎回まとめるのが、MCの櫻井くん。
(ジャニーズではSMAPの中居くん、関ジャニの村上くんと
「司会キャラ」がいますが、嵐では櫻井くんでしょう)
彼がゲストたちに満遍なく話を振ってトークを成り立たせています。

私も仕事でグループインタビューや座談会の司会をやることがありますが、
多くの人たちに満遍なく話を振っていくのって、なかなか難しいんですよ。

しかもジャンルがバラバラですからね。よくやってるな~って思います。


もう一つ、「アブナイ夜会」と言えば、バニーガールちゃん。

吉浦遥さん(右)、吉満杏美さん(左)の二人でやっていると思ってたら、

もう一人、初沢美沙都さんという人もいるそうです。

この3人でローテーションしているのでしょうか?
それとも、もっと他にメンバーがいるんでしょうか?
ご存知の方は教えてください。

yjimage.jpg 

 


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「関ジャニ∞博物館」の土鍋エピソードに感動!! [バラエティ]

関ジャニ∞のメンバーが「世界にひとつしかない芸術作品」を作るという
3時間特番「関ジャニ∞博物館」なる番組がOAされました。

1000人以上の手形を使って、でっかいモナリザの絵を作ったり、
薄毛の人の髪の毛を3000本集めて1本の筆を作ったりと
いろんな作品が登場しました。

中でも一番面白かったのは、「水と米だけで旨い雑炊ができる土鍋を作る」という企画。
ある京都の老舗すっぽん料理屋の土鍋には、鍋自体にすっぽんのダシが染みこんでいて、
水と米を入れるだけで美味しいスッポン味の雑炊ができるんだとか。
そこで素焼きの土鍋でいろんな料理を作り、旨いダシを染み込ませ、
その土鍋で雑炊を作ったらどんな味になるのか? という主旨でした。

関ジャニ∞のメンバーは土鍋を持って全国各地を回り、ご当地料理を作っては食べます。
北海道の「鍋こわし」と言われる魚をはじめ、青森の真鱈、ホタテ、黒アワビ、バフンウニ、
茨城のアンコウ鍋、埼玉の鴨ネギ鍋、神奈川のマグロ鍋など・・・

約1ヶ月、14種類の鍋料理のダシを染み込ませた土鍋がスタジオに登場。
これに水と米を入れて雑炊を作るが、果たして味は出ているのか?

正直「味は出ているけど、まだまだ薄い」のではないかと思っていました。
しかしゲストたちが試食してみると、「めっちゃ味が出ている!!」とのこと。
これには驚きました。そして、ちょっと感動しました。

この番組、視聴率は良くなかったと叩かれていますが(苦笑)、
この土鍋のエピソードは「とても良い話」として記憶しています。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。